全国約1,500社から最適な
外構業者が見つかる!
鹿児島県で
外構業者・エクステリア業者を
お探しならお任せください!
- リショップナビ エクステリア トップ
- 鹿児島県の外構工事
コミュニケーションが出来て良かった!
リショップナビ エクステリアは施主と外構業者のクッション役でした!
自分たちだけで外構業者を探すことに限界を感じ、ブログで利用した方の声を聞いて申し込んでみようと思ったことがきっかけでした。
自分で探した外構業者と連絡を取る中で、話が行き違ってることがあり、中々やりたいことが伝わらなかったので、間に入ってサポートしてくれるサービスはとてもありがたかったです。
鹿児島県の施工実績
全施工件数 | 85件 |
---|---|
新築施工件数 | 57件 |
リフォーム施工件数 | 26件 |
全平均施工単価 | 1,031,308円 |
新築平均施工単価 | 1,189,433円 |
リフォーム平均施工単価 | 716,097円 |
更新日:2023/05/01
失敗しないエクステリア業者選びを
- 提案を断りづらく、はじめの見積より費用が高額になってしまった
- 建築会社に依頼したら外構工事の見積りが高すぎる
- デザインの提案が希望通りにならないが、何度も意見しづらく妥協してしまった
はじめての外構工事、自分で外構業者を探そうと思うけど、何からはじめたらよいのか分からない。
外構業者にも色々あるみたいだけれど、一体どんな業者に声をかけて良いのだろう・・・。
良し悪しの見分け方なんて分からないし、困ったなぁ。
リショップナビ エクステリアをご利用の方は、このような悩みを抱えていました。
貴重なお金を費やして行う外構工事、絶対に失敗はしたくないものです。
希望の庭を実現してくれる、理想の外構業者と出会いたいですよね。
リショップナビ エクステリアでは、最良の庭づくりをしていただくために、独自基準を満たした外構業者を紹介しています。
一定水準を満たしている上に、お客様のご要望を得意としている業者が候補に選定されるので、満足な業者選びができます。
近くの業者さんが見つかる!
鹿児島県内にはこんな提携業者があります!
鹿児島県一定基準をクリアした登録外構工事会社の中から、最大で3社の紹介を受けることができます。デザイン重視、とにかく安くなる、安心出来るなど様々な条件で、あなたにピッタリの外構工事会社が見つかります。

鹿児島県のサービスエリアをチェック!
鹿児島県のエクステリア事情
水はけ良いが、保水力ないシラス台地 鹿児島県のエクステリア事情
鹿児島県は南北に長く、600キロにも及ぶことから伊佐市などの積雪地域から奄美群島のような亜熱帯地域にまでまたがります。気候も多彩で、大隅地方は太平洋側気候九州型、薩摩地方・種子島屋久島地方は太平洋側気候南海型、奄美地方は南日本気候です。鹿児島県本土は冬は温暖で、夏は日照時間も多い一方で降水量も多いです。
南国のイメージが強いですが、東シナ海に面している薩摩半島は、大陸からの寒気の影響で厳しく冷え込むこともあります。
県内の本土地域の大部分は火山から降った砂や岩などが積もったシラスに覆われ、水はけが良い半面、非常にもろく保水力がありません。このため水やりが欠かせません。
離島も含め日本有数の台風銀座なので、カーポートなどの構造には台風への備えが不可欠。また、桜島など火山の噴火で火山灰が降ることがあるので屋根も頑丈なものを選ぶべきです。
南国の木・カイコウズはいかが?
鹿児島らしさの演出は、地元ゆかりの木や花を取り入れたいものです。鹿児島県の木として、クスノキとカイコウズという2種類の木が指定されています。カイコウズと聞いてもピンとこない人が多いかもしれませんが、インド原産の落葉高木で、九州・沖縄などで植栽され、4~5月ごろに真紅の花を咲かせます。クスノキは放っておくと25メートルを超えるので、一般家庭の庭では丹念な剪定が必要です。
県の花はミヤマキリシマです。庭に寄せ植えしても、1本仕立てにしても、庭のアクセントになってくれます。
こんなお客様からご相談の声が寄せられています!
鹿児島県鹿屋市
完成した建売住宅を購入しましたが、外構工事がまだ手付かずです。不動産に紹介された業者に見積もりを依頼しましたが、予算をオーバーしたため、他社の見積もりを見たいと思い、依頼しました。

鹿児島県霧島市
ハウスメーカーより提案を受けていますが、家の外観とマッチするようなデザインをご提案いただきたいので、道路に面した部分と玄関アプローチを他社さんでお願いしたく、依頼しました。

鹿児島県霧島市
外構工事の依頼です。ハウスメーカーには見積もり依頼のための打ち合わせ日程済です。

よくある質問
見積りを依頼したいけれど、費用はかかりますか?
御見積りは完全無料です。お客様に負担いただく費用は、契約後に業者へお支払いいただく外構費用や手続き費用のみとなっています。ご契約にいたらずお断りいただいても費用を請求することはありませんので、安心してご相談ください。
なぜ無料で業者を紹介出来るのですか?
「リショップナビ エクステリア」では工事契約が成立した場合のみ、外構工事会社から紹介料を徴収しています。お客様が工事費用以外の費用を請求されることはありません。
他社で最大8紹介というサービスがありましたが、どうして最大3社なのですか?
3社で十分な比較検討が可能だからです。業者がランダムにピックアップされる一般的な一括見積サービスと違い、リショップナビ エクステリアスタッフがお客様のご要望をヒアリングした上で最適な業者を選定します。スケジュール調整もリショップナビ エクステリアスタッフが行いますので、「打ち合わせ前に業者と連絡がつかなくなり、8社中2社からしか提案を受けられなかった」ということもありません。
工事の種類は問いませんか?
フェンス、ガレージ、ブロック塀、池、造園などといった住宅にまつわるエクステリアの他に、造成、樹木伐採、月極め駐車場のアスファルト工事といった幅広い工事を受け付けております。
実際の契約は誰と交わすことになりますか?
契約書の締結はお客様と外構業者とで直接行っていただきます。見積もり内容にご満足いただいた場合には、外構業者から工事請負契約書が提出されますので、内容をご確認の上で署名してください。「リショップナビ エクステリア」では、契約条件に関するセカンドオピニオンも無料で受け付けています。
運営会社が地元じゃないけど、大丈夫ですか?
外構工事を行うのはお客様の地元にある専門業者ですので問題ありません。お客様が業者と打合せをされている期間中も、「リショップナビ エクステリア」では見積もり納期や工事金額の把握を行っており、お客様の立場に立ったアドバイスやサポートに終始しています。
何かトラブルが起きた時は誰が保証してくれますか?
請負契約の保証内容に基づき、外構業者が保証いたします。お客様と業者の間で見解が分かれる場合は、「リショップナビ エクステリア」スタッフが両者の間に入り、過去の事例や弁護士の見解等に基づいてトラブル解決に向けたお手伝いをいたします。
既に他の業者で見積もりを取っているのですが、問題ありませんか?
問題ありません。賢い買い物をするために、相見積もりは欠かせません。当サービスでは最大3社の業者を御紹介いたしますが、それ以外に見積もりをお取りいただいてもかまいません。