岡本さん

まずは「分離発注」という言葉について教えていただけますか。


投稿加納

住宅メーカーに外構工事をお願いしない場合を分離発注といいます。

分離発注というのは、新築される際、外構工事を住宅メーカーに一緒にやってもらうか、住宅メーカーに頼まずにご自身で直接工事会社に問い合わせをかけて工事をしてもらうかになります。
住宅メーカーに外構工事をお願いしない場合を分離発注といいます。

自分で工事会社さんを探す「分離発注」

自分で工事会社さんを探すということなります。
また、分離発注する事で住宅メーカーより安くできますかという質問をいただきましたが、必ず安くなるとはいえない状況がここ近年出てきています。

住宅メーカーは家を建てる専門会社で、外構は下請けの別会社が対応するから、住宅メーカーの経費が上乗せされているというのが一般的なイメージです。

しかし、近年住宅メーカーも外構に対して力を入れ、外構も受注できる体制になってきています。

今までは下請けの外構工事会社に工事だけでなく提案から打ち合わせすべてを任せていたところが多かったです。
近年は社内でより質の高い提案を行うよう設計部署がエクステリアの勉強をし、建物の提案段階から外構提案も一緒に行っています。
住宅にあわせた外構提案をすることでお客様の満足度を高め、より住宅を引き立てる外構をお客様に提案することが、住宅メーカー業界における他社との差別化の一手段でもあります。

住宅メーカーによっては分離発注ができないと言われるケースも

メーカーの方針で外構工事も含めてやらさせていただく条件になっていますというところもあれば、分譲地で街並みを揃えるという目的で、住宅メーカーが全て外構も請け負うというルールとさせていただいてますというところもあり、分離発注をお考えの際は建物の契約前に確認しておくことが必要です。

また、住宅メーカーの下請け工事会社というのは、その住宅メーカーのみ専属の下請け工事会社ということではありません。
お客様がネットで工事会社を探された際にヒットする工事会社、ホームページを持って集客している工事会社も、実際住宅メーカーの下請けに入っている工事会社と同じ業態の工事会社になります。

住宅メーカー経由で工事をした場合と直接相談された場合では、住宅メーカーの経費が上乗せされ差が出てくるケースもありますが、業態は一緒ということは覚えておいていただければ、工事会社の質という点で検討されるうえでは差は生まれないと思っていただいてもよいかと思います。

住宅メーカーで頼むメリット

岡本さん

住宅メーカーの工事会社さんも、直接インターネットで探した工事会社さんも同じなんですね。
では、住宅メーカーで頼むメリットはどんなところなんでしょうか?

住宅メーカーに頼むメリットというと、住宅を含めて責任のもとに工事をしてくれる、建物と合わせての保証になるので安心できるという点です。
しかし、保証が付く分、経費は当然かかっているので、高くなるのではないかなということも想定されます。

住宅メーカーも近年、住宅に合わせた外構ということで力を入れているとお話しました。
住宅に合わせた外構という点では、建物の外壁タイルを外構でも使うなど、住宅メーカーだからこそできる提案です。
また、住宅のテーマがリビングから見える安らぎのある空間ということであれば、お庭に多くの木を植えたりデッキを配置したりと、建物のコンセプトも外構ありきのものになります。

気に入って選んだ住宅メーカーだからこそ、外構含めたトータルコーディネートをしてもらえたら、納得感と満足度が高まることになるのではないでしょうか。

少しでも安い工事会社さんでお願いしたい

岡本さん

しかに選んだ住宅メーカーがすべてやってくれると楽ですし、安心はできる気がします。
 しかし金額が高ければ、少しでも安い工事会社さんでお願いしたいと思ってしまいます。

投稿加納

確かに金額面を見ればそうですね。

しかし、安さだけではなくお家に合った外構であってほしいという点では、住宅メーカーの提案を参考に他の外構工事会社に相談してみるのも一つです。
住宅メーカー以外での提案が住宅に合わないということではないので、どういった家を建てるのか、建物の平面図・立面図・3Dパースなどを参考にしてもらい提案を受けることで解決できます。
各工事会社ともに、多くの住宅メーカーの施工を行ってきた経験と実績もあるため、住宅メーカーの名前を伝えるだけでもイメージは持ってもらえると思います。

分離発注の可否はハウスメーカーに確認

岡本さん

分離発注できないところもあるっていうお話だったんですけど、それはお家を頼むときにすでにわかるものなんでしょうか?

住宅メーカーから外構の提案もこちらからしますんでというお話があったときに、直接他で外構工事をすることも可能なんでしょうかと聞いてもらえれば、だめな場合はだめと言ってくれますし、大丈夫であれば直接ご相談していただいていいですよと言っていただけると思います。
まずは確認を取っていただければと思います。

先ほど金額の部分で少しでも安い工事会社でというお話もありましたが、住宅メーカーも外構の実績を残したいという点では、なるべく経費を抑え、お客様が直接工事会社に相談された場合の金額に近くなるように企業努力をしているところもあります。

全体の予算の関係で、分離発注を進める場合も

しかし、経費ゼロという訳にはいかないので、直接の外構工事会社より少しは高くなるということも考えられます。
そこでは建物を含めた保証だったり、建物工事と外構工事が一本化され管理されているというメリットもお客様に提供できるというお話をされるケースもあります。

価格差が直接の工事会社とそれほど大きくないのであれば、保証面や窓口の一本化というメリットを優先されて住宅メーカーにお願いするのも正しい選択ではないかと思います。

外構含めて建物の契約をするかしないか、お客様に最終的には判断を任される場合もありますが、住宅メーカー側から分離発注を勧めてくることもあります。
お客様の住宅含めたご予算を考えたときに、外構も請け負ってしまうとご予算内に収まらず、お客様のご予算を超えてしまったら建物契約にも影響してしまうことも想定できます。
住宅メーカーから分離発注でもいいですよとお話があった場合、安心して受けていただいてよいと思います。

比較のためにハウスメーカーからも提案を

岡本さん

なるほど、分かりました。
分離発注を進められた場合でも、多くの提案からどこにするか判断したいと思いますが、その場合でも住宅メーカーは提案をしてくれるんでしょうか?

投稿加納

可能だと思います。

中には初めから外構は請け負っていないというメーカーもありますが、可能なメーカーであれば建物に合った提案も見てみたいと伝え、直接工事会社に見積もりの問い合わせをかけるための参考の資料として一回提案をもらうことも方法の一つです。

住宅メーカーの方針によって様々なので、必ずしもどこの住宅メーカーも建物に見合った形の提案を実績として残したく、すべて分離発注をせずにやってほしいっていうメーカーばかりではありません。
見積もりを取ることはお客様自身自由にできるところでもありますので、たとえば住宅メーカーでやらなくてはいけなかった場合でも、一旦一般の工事会社の見積りを見てみて、金額の比較や住宅メーカーとの交渉の材料にしていただくのも納得感を得る手段となります。

また、分離発注が可能であれば、住宅メーカーより安く出してくれてるなという判断基準になるかと思いますので、双方を把握するための一つの手段として検討してみるのもよいかと思います。

住宅メーカーの提案をベースに他社と比較

岡本さん

住宅メーカーにお願いした場合、上乗せされる費用があるとのことですが、その時の費用はどれぐらいの上乗せ率になっているか一般的な数字は出ているんですか?

住宅メーカーによって様々ですが、高いところで2割3割乗っているという話もありました。
近年は経費の部分がだいぶ抑えられているということもあり、1割以下のところもあります。

また、住宅全体の金額に経費を見ている場合もあるので、外構工事金額単体で計上されていない場合もあります。

住宅メーカーと直接の工事会社の見積もりを見比べ、納得できる価格差かどうかでどちらの工事会社に依頼をするかが判断することが大切ですね。